介護施設について
介護施設について

札幌でオンライン診察を行う医療法人

昨今では新しい医療技術が誕生をしており、そのなかのひとつがオンライン診療です。

2021年に厚生労働省が初診患者でも可能になる法改正をなされたことで、一気に全国的な広がりを見せました。

新型ウイルスの蔓延によって気軽に医療機関を受診できない事態となりましたが、オンラインによる診察が可能となったことで自宅に居ながら持病などの経過観察報告を気軽にできるようになったわけです。

北海道ではまだあまり普及をしていませんが、札幌市内にある医療法人ではいち早く導入をなされて活用をされています

その医療法人とは慈昴会であり、1970年に開設をされました。

高度な医療を多くの方にお届けするというコンセプトを掲げているのがポイントで、そのなかにオンライン診療も含まれているといえるでしょう。

市内で計10の関連施設を運営しており、そのうちの4軒でオンライン診療が可能です。

内科・呼吸器科・整形外科で構成をされていて、内科に至ってはお薬の処方箋の発行にも対応をされています。

診察を受けるにはまず、公式ホームページにアクセスをして先に患者登録を済ませる必要があります。

その後、予約を取ってから自宅で待機をおこない、カメラ付きのパソコンやスマートフォンなどで担当医とヒアリングをすることになるわけです。

札幌ではまだ数少ないオンライン対応の医療施設で、平日だけでなく休日でも受診をすることが可能になっています。

頼れる医療施設といえます。